本稿は、ラジオリスナーの皆様へ、わかりやすく法律問題を解説した放送内容を書き起こしたものですので、性質上、言葉の引用に正確性を欠く部分もありますこと、ご了承下さい。
親の面倒と寄与分のほろ苦い関係~相続問題~
2015年7月15日
【ご相談内容】
死んだ親の遺産問題について、自分を含めた子どもたちで話し合っているのですが、私達家族が、病院・スーパーへの付き添い、風呂・食事など日常生活全般の面倒を見ていたんですが、他の兄弟達は、“ いろいろと親の面倒を見てくれて感謝している。でも、そんなの家族なんだから当然でしょう!”という感覚なんです。私たち家族は、みんなから感謝されるべきであって、私は多く遺産を相続すべきだと思いますが、どうなのでしょうか? Continue reading →